箕面激歩き散策(1)
2015年 11月 03日
こりゃ、ちょっと歩くなりして運動せな・・・と思い、この間の土曜日、久々に箕面に向かった。

石橋から箕面まで電車で移動し、とりあえずは、箕面の滝を目指して滝道を歩いていくか・・・おしゃれな店も出来てるし、滝ノ道ゆずるの露出も半端ないな。

ぼちぼち紅葉の時期だけど、ちょっとまだ早いかな。でも、緑の紅葉も清々しくて、好きなんだよねー


ま、ピンポイントで少し赤くなっているものもあるにはあるけどね。


どうだろう、写真を撮りながら小一時間で、滝に到着。
東南アジア系の観光客が結構多いなぁ。これは、結婚式用の写真なのかわからないけど、この和の景色をバックにドレス姿で写真を撮る人もいたり。


いやーやっぱり気持ちいいなぁ・・・あかん、箕面ビール飲も。滝の前で600円で販売されておるではないか。
健康のために歩いてきたはずなんだけど、無理です。飲みます。

箕面駅からみのお大滝まで約2.8kmか。ここで帰るのも面白くないな・・・もうちょっと上を目指してみるか。
滝の上の道沿いでも、ところどころ紅葉が赤く色づいていたりする。


府道43号線をてくてくと1.5kmほど北に歩いてくと、箕面ビジターセンターに到着。箕面駅を10時ちょうど位に出発して、滝でビール休憩して、いま12時過ぎか。
初めて来たなぁ。

箕面の地形や地質、動植物などの標本や写真がたくさん展示されている。なかなか見ごたえがあって面白い。昆虫やっぱ宝庫だな、すごいわ。キノココーナーもいいわぁ。

さあ、どうしよう、ここで引き返すか、さらに進むか。
勝尾寺まで歩いちゃう?
「ん?」
あれ、これはどこかな・・・展示室の中にある写真で、綺麗な風景が目に止まった。これも箕面なんだ。ここから近そうだな。足を伸ばしてみるか。
続く。
【C級呑兵衛からのお知らせ】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●C級呑兵衛facebook
C級呑兵衛facebookでは、飛行機や鉄道の写真、グルメサブネタを掲載しています!facebookされている方はC級呑兵衛facebookに来ていただき、タイトル部分にあるぜひ「いいね!」ボタンをポチッとお願いします~!
●にほんブログ村 ぶらり旅
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
▲ by nonbe-cclass | 2015-11-03 12:13 | 旅・街散策・遊びスポット | Trackback | Comments(0)