人気ブログランキング | 話題のタグを見る

C級呑兵衛の絶好調な千鳥足

cnonbe.exblog.jp
ブログトップ
2010年 08月 30日

石橋の居酒屋「仁平」

「しかし、毎日あついね~」
そう言いながら入った店は、焼鳥「仁平」

暑いから、「とりあえずビール」と注文しておきながら、まずのところの肴に
「熱々茶豆」頼んじゃった。
あちっあつつつ・・・「あつい」という言葉を連発してるが、気持ちの入り方が違う。
「暑い」と「熱い」が自由に使いこなせる日本人で良かったぞ。
暑い時には酢のもんもええですなータコとキュウリの酢の物もね。
石橋の居酒屋「仁平」_e0173645_22321999.jpg
石橋の居酒屋「仁平」_e0173645_22323042.jpg

うえ~とりあえず、落ち着いたので、いつもの感じでまずはお造りもらうかな。
刺身三種盛り合わせ(720円)。鮮度の良い淡路産の鶏が味わえる。
肝はかなりエッジがきいてるよん。
石橋の居酒屋「仁平」_e0173645_2233030.jpg

串焼きは1串120円(1人前2本)。
ねぎみ、ねっくに自家製つくね。ねっくの肉質がたまらんわね。
石橋の居酒屋「仁平」_e0173645_22331848.jpg
石橋の居酒屋「仁平」_e0173645_22332453.jpg
石橋の居酒屋「仁平」_e0173645_2233312.jpg

おやおやおや、C級呑兵衛の好きな「宝山」の綾紫ですなあ。
ん?でもいつものと違う・・・だって、いつものだと度数きついもん(34度)。
ほうほう・・・高峰山系伏流水「宝銘水」で割水したやつなんだ。綾紫印25度(600円)ね。
ん~C級呑兵衛は34度で体が出来てしまってるから、割っちゃうと風味が少し遠のくし、少し物足りない感じがするな。でもやっぱり美味い。

ずり、ハートになんこつ。
石橋の居酒屋「仁平」_e0173645_22334480.jpg

石橋の居酒屋「仁平」_e0173645_22348100.jpg
石橋の居酒屋「仁平」_e0173645_22341521.jpg

Jr.がまた美味そうに食うんだよな。
やっぱり、自分も食べよー地元新米の塩おにぎり(240円)。
地元池田の農家さんから仕入れている米で、ジャパニーズソウルフード。
塩がよくきいてウメー。ふかふか米をがっつり頬張る。
石橋の居酒屋「仁平」_e0173645_22335697.jpg


■「行ってみたい」とふと思った人へ
店名:炭火焼き鳥 仁平
場所::池田市石橋1-3-7
電話:072-763-0551
石橋の居酒屋「仁平」_e0173645_22314753.jpg


# by nonbe-cclass | 2010-08-30 23:43 | 石橋阪大前 焼鳥 | Comments(0)
2010年 08月 28日

石橋商店街のまつり「わくわく広場」

この間の日曜日、
阪急石橋駅すぐの石橋商店街で、「わくわく広場」というまつりが催された。
手作り感覚満載の地元のまつりだ。

Jr.は恒例の輪投げで、またもや1.5ℓのジュースをゲット。
イベントが始まってすぐはいいんだけど、
これがどんどん人が集まって、アトラクションに列ができるんだよね。
もともと広い商店街じゃないから、並ぶ人、通行人、並ぶ人のラインができると、それはもーぎゅうぎゅうだ。
石橋商店街のまつり「わくわく広場」_e0173645_18473212.jpg
石橋商店街のまつり「わくわく広場」_e0173645_18475887.jpg
石橋商店街のまつり「わくわく広場」_e0173645_1848481.jpg
石橋商店街のまつり「わくわく広場」_e0173645_18481157.jpg


# by nonbe-cclass | 2010-08-28 19:02 | 阪急池田/石橋阪大前 まちあるき | Comments(0)
2010年 08月 28日

松屋町散策~花火と露店グッズ

一度は足を運んでみたかった松屋町。
「松屋町」はそのまま「まつやまち」と読むんだけど、
大阪の人は「まっちゃまち」と言いますわな。
玩具や人形の問屋さんがずらっと並ぶ魅力ある松屋町通り。

地下鉄鶴見緑地線松屋町駅を地上に出ると、いきなりと問屋街。
わー、もーいきなり興味津々なグッズが目に飛びこんでくる。

駄菓子屋さんで売っているお菓子や当物、「ザ・けむり」や人気アニメカード、
夜店に登場するスーパーボールすくい関連一式、はずれや参加賞に「ここから好きなん選んで」クラスのチープな玩具、花火などなんでもござれ、だ。

さて、Jr.おめあての・・・あ、あったあった。店頭にも並んでますな。
金魚すくい。最初から紙がセットされたものもあるけど、枠はそんなにあっても仕方がないから、
紙はスペアを買うことに。
ほー分かってはいたものの、改めてみると・・・
いやね、紙の強度よ。数字が小さくなるほどなかなか破れないってことですな。
松屋町散策~花火と露店グッズ_e0173645_1717444.jpg
松屋町散策~花火と露店グッズ_e0173645_17171599.jpg

「ミナミの帝王」だったかな、この紙の強度をうまく使い分けて集客するってシーンがあったな。
店の人曰く、「露店とかはだいたい6号使いよるわ、7号使うところもあるけどな」
ん~子供心をこてんぱんにしてくれる実態が浮き彫りですな(笑)

そして、別の店に入ってみる。
人形の「天明館」だ。
松屋町散策~花火と露店グッズ_e0173645_175746100.jpg

「人形の」とはあるが、この店舗は花火専門店だ。
わーセットもんも充実してるなあ。しかも、やっぱり安いわ。
松屋町散策~花火と露店グッズ_e0173645_17591514.jpg

実は、花火の話を家でしていたときに、「最近、落下傘って売ってる?」となった。どのセット物にもないし、まして、ばら売りしている店ないしね。
昔は、石橋商店街のおもちゃ屋(あったのよ)では、ばら売りの花火あったんだけどね。

おっ、この店には売ってるぞ。なつかしーデザインも昔のままじゃないか。
1本でパラシュートが3つ。ほかに、50傘とかモーレツな数出すやつもあったし、パラシュートでなくて人形が出てくるのもあったな。へー色々あるんですな。
松屋町散策~花火と露店グッズ_e0173645_183374.jpg

他にも懐かしいのが色々あるなあ。
そうそう、ねずみ花火にヘビ玉。
カーッ、これ木か何かにくくって、鳥籠になるやつやん!
松屋町散策~花火と露店グッズ_e0173645_187580.jpg

店の人曰く、懐かしい商品も健在ながら、時代とともに売れるものや無くなっていくものもあるんだそうな。

例えば、さっきの鳥籠になるやつね、こういう「紐を木にくくりつけて」系は、
「紐をくくりつけるのが面倒くさい」ことを理由にニーズがすっかり減っちゃったそうな(全くなんて理由だ)。
ヘビ玉も最近の子供はあまり知らないみたい。
ここに来ると、子供より大人の方が懐かしがって、昔からある花火を買う傾向があるようだ。

ふーん、と興味をそそる店の人の話。
じゃあ、最近のトレンドって?って聞いてみると、
やっぱり、明るいやつやね。「レーザー光線」このあたりなんかは、光がまぶしいやつやわ。
おいおい、この桃の香りとかイチゴのにおいがする花火って・・・すごいことになってますな。
あとパッケージでは、てもち花火のセットって平たい厚紙にテープで貼ってあったりするけど、エコというかゴミを減らす意図もあって、最初から厚紙なしのコンパクトものも出ているそうな(下の写真)。
松屋町散策~花火と露店グッズ_e0173645_18125388.jpg


昔ながらの夏の風物詩にも時代の流れがあるんですなあ。

# by nonbe-cclass | 2010-08-28 18:21 | ・旅・街散策・遊びスポット | Comments(0)