人気ブログランキング | 話題のタグを見る

C級呑兵衛の絶好調な千鳥足

cnonbe.exblog.jp
ブログトップ
2021年 09月 27日

砂場総本家@三ノ輪橋

砂場総本家@三ノ輪橋_e0173645_08593755.jpg
以前、大森海岸にある布恒更科でも書いたと思うんだけど、蕎麦の御三家といえば更科、藪、そして、砂場。
更科や藪に対して砂場という文字が、どうにも食べ物から外れた感じがして、なかなか違和感がぬぐえない感じだよね(ま、藪もそうだけど)。
砂場蕎麦はそもそも大阪が発祥で、関東ではこうして長年引き継がれているけど、発祥地の大阪には、もう砂場蕎麦の店がないんだよね。

東京メトロだと日比谷線の三ノ輪駅、都電なら荒川線三ノ輪駅が最寄りかな。アーケード商店街ジョイフル三の輪にやってきた。
砂場総本家@三ノ輪橋_e0173645_09080245.jpg
昔ながらの雰囲気そのままに、活気のある商店街でいいな。銭湯の大勝湯もあるしね。
そう、その大勝湯の真ん前。
この構えすごいわ。明らかに商店街の方が後から作られているよね。
砂場総本家@三ノ輪橋_e0173645_08595243.jpg
砂場蕎麦が食べられるお店はいくつかあるんだけど、今回やってきた砂場総本家

建物そのものは1954(昭和29)年のものだ。ネットではいろんなところで荒川区の文化財指定とあるんだけど、記録が確認出来ないからよく分からないな…ま、でも、いい構えなので一見の価値あり。店主は14代目になる。

軒先に白い半暖簾が出たところ、開店早々に突撃だ。
砂場総本家@三ノ輪橋_e0173645_09001353.jpg
砂場総本家@三ノ輪橋_e0173645_09001605.jpg

中に入ると、高い天井で広い空間、懐かしい和の雰囲気が漂う。4人掛けテーブルが3つ、8人掛け1つ、座敷に6人がけが1つかな…

砂場総本家@三ノ輪橋_e0173645_09003395.jpg
年季の入った建物だと管理も大変なんだろうね。天井照明をLEDに変えるだけで案内しなきゃいけないのかしら。
砂場総本家@三ノ輪橋_e0173645_09003856.jpg
それと、すんごい気になるのがジオラマ。ショーケースと、店内にも1つあるんだけど、ご主人の趣味なのかしら。
砂場総本家@三ノ輪橋_e0173645_09004209.jpg
さて、蕎麦を頼まないと。
ここはシンプルにもり(650円)を。
砂場総本家@三ノ輪橋_e0173645_09005136.jpg

蕎麦は、もちっとした歯触りでいて、ほわんと甘さが香る。

つゆは、甘みを感じつつもしっかり塩味だけど、藪蕎麦と違って蕎麦をたっぷりとくぐらせていただいても辛くないのが特徴かな。

砂場総本家@三ノ輪橋_e0173645_08593755.jpg

砂場総本家@三ノ輪橋_e0173645_09010204.jpg
途中で、蕎麦湯が出てきたんだけど…またごつい入れ物で出てきたな。
ホントたっぷり入っているんだけど、これが、またとろとろで美味い。
砂場総本家@三ノ輪橋_e0173645_09010393.jpg
砂場総本家@三ノ輪橋_e0173645_09010527.jpg
老舗なんだけど、かしこまらずほっこりした感じでいただけるよ。
気になる人は是非~

■「行ってみたい」とふと思った人へ
店名:砂場総本家
場所:東京都荒川区南千住1-27-6
時間:10:30~20:00 木休
電話:03-3891-5408

※緊急事態宣言等の影響で営業日・営業時間の変更あり

by nonbe-cclass | 2021-09-27 08:09 | 東京 食べ歩き(蕎麦) | Comments(0)


<< 国民酒場じぃえんとるまん@蒲田      第二栗の湯(大田区の銭湯23)... >>