2018年 07月 16日
うー暑い。 四条河原町から歩いたもんだから、ヘロヘロ。 そんな食欲が減退しそうなことをして何処へやってきたかというと、 平安神宮にほどなく近い「餃子王」だ。 餃子が楽しめるお店ではあるんだろうけど・・・もう、この構えが好き。 ![]() カウンター7席に、奥に座敷があって4人掛けが2テーブルかしら。 お父さんとお母さんが迎えてくれる。 ![]() さて、カウンター席について手元のメニューを見ると、餃子のほかに、ビールのアテになりそうなちょっとした一品もあるのね。ん?日本語スタッフが不在の時は、メニューの番号を紙に書いて注文とあるな・・・ ![]() お母さんが伝票を持ってきて、カタコト&身振り手振りで、注文したい番号を書いて欲しいとのこと。なるほど、お父さんお母さんの会話を聞いていると、どうやら中国の人のようで、会話が出来るほどの日本語は話せないようだ。 とにもかくにも、まずは冷たいところを。 生ビール(注文番号10:500円)。 ![]() 焼き上がるまで、干豆腐のピリ辛和え(注文番号26:300円)をつまもうかな。 豆腐の水分をとったもので、中華料理ではちょくちょくみかける食材だ。細切りにしてあるんだけど、食感は湯葉や油揚げのような感じ。これを甘辛い味付けで和えてある。 あら、今気づいたけど、お箸長さが違うものがあるんだ。日本人が普段使う箸は短いほうで、お客さんの使い勝手を考えているんだね~ ![]() ![]() こちらは、粗引き肉の水餃子(注文番号48:7個500円)だ。 中国本場の餃子が楽しめるということであれば、やっぱり水餃子だよね。 ![]() 皮が少し厚めで、ふかふかふか、もちもちもち。餃子というよりも、この餡の粗引き肉の風味や肉汁からの旨みから、小龍包のような饅頭を食べているような味わい。一般の餃子にある、にんにくの香りや野菜のシャキシャキ感とは全く違って、お肉食べてます~という感じ。皮、餡どちらの主張が強すぎることなく絶妙なバランス。 焼き餃子はどんな感じかしら。 こーんがり焼きあがった焼き餃子(注文番号41:6個400円)。 フライパンで丁寧に焼き上げているんだけど、表面は少し揚げた感じにもなってザクッとした歯ごたえ。水餃子ほど、餡のボリューム感を感じないものの、焼きの香ばしさと食感はグー ![]() ラム肉パクチー餃子(注文番号99:7個600円)。 翡翠餃子までではないけど、なーんとなしに緑色がわかるよね。 あ、これも美味しいなぁ。ラム肉のパクチーが独特の香りを放つというよりは、いい意味で口の中を爽やかにしてくれる。癖のあるもの同士のはずなだけど、いい相性でまとまっているんだよなぁ。とても食べやすい。 ![]() 気になる人はぜひ。 ■「行ってみたい」とふと思った人へ 店名:餃子王 場所:京都市左京区岡崎徳成町28-22 聖護院ビル1F 時間:17:00~22:00 土は12:00~14:00、17:00~22:00 日月休 電話:050-3692-5499 【C級呑兵衛からのお知らせ】 ●C級呑兵衛facebook C級呑兵衛facebookでは、飛行機や鉄道の写真、グルメサブネタを掲載しています! facebookされている方はC級呑兵衛facebookに来ていただき、タイトル部分にあるぜひ「いいね!」ボタンをポチッとお願いします~! ●にほんブログ村 居酒屋料理(グルメ) ●にほんブログ村 関西食べ歩き
by nonbe-cclass
| 2018-07-16 11:06
| 食べ歩き(その他)
|
Comments(0)
|
アバウト
![]() 池田・石橋の食べ歩きをはじめ、大阪を中心に関西の居酒屋(角打ち/朝飲み/昼飲み)・焼肉屋めぐり、旅やまち歩きを中心に書いたブログです。ところどころで鉄道や飛行機などのマニアックネタもでます。base in JAPAN. japanese food/travel/train/airplane/hot springs/public bath by C級呑兵衛 カレンダー
カテゴリ
全体 阪急石橋 居酒屋 L 阪急石橋 立ち飲み 阪急石橋 焼鳥 阪急石橋 焼肉 阪急石橋 中華 阪急石橋 麺類 阪急石橋 お好み焼き 阪急石橋 洋食 阪急石橋 カレー・インド料理 阪急石橋 食堂 阪急石橋駅周辺の店 阪急池田 居酒屋 阪急池田 中華 阪急池田 焼肉 阪急池田 麺類 阪急池田駅周辺の店 池田/石橋の話題 阪急十三 居酒屋 谷町でランチ 居酒屋めぐり(関西) L 新世界 居酒屋 居酒屋めぐり(東京) 居酒屋めぐり(その他) 食べ歩き(さぬきうどん) 食べ歩き(ラーメン) 食べ歩き(焼肉) 食べ歩き(焼鳥) 食べ歩き(エスニック) 食べ歩き(その他) 旅・街散策・遊びスポット 銭湯・温泉 L 池田市にある銭湯 L 豊中市にある銭湯 L 大田区の銭湯 激旅!釜山2泊3日2017 激旅!タイ4泊5日2016 激旅!ソウル2泊3日2011 激旅!上海2泊3日2010 激旅!台湾3泊4日2009 激旅!セブ3泊4日2008 激旅!韓国3泊4日2005 水曜どうでしょう聖地探訪2006 鉄道 飛行機 わが家のペット 仕事 C級呑兵衛 蒲田めぐり タグ
記事ランキング
検索
画像一覧
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||