2010年 09月 12日
舞鶴にやってきた。 特に何かをめざして来たわけではないんだけど。 ま、でもまずは、「舞鶴港とれとれセンター」に。 ここに来れば、新鮮な魚介や野菜が豊富だし、食事までできるしね。 うわ~結構な人気ぶりで、車止めるにも一苦労。 ![]() ![]() ![]() ここ面白いのは、 売っている食材を店の方で焼いてくれるので、敷地内にあるテーブル席で自由に食べることができる。 丼の店もあるんだけど、店内で海鮮丼食べるもよし、ご飯と味噌汁だけ注文し店の外に持ち出して、ほかの食材を焼いてもらって食べるもよし、だ。 ごっつい焼き鯖頬張る人もいれば、甘海老の刺身をチューチューいわす人もいるし、まあ、大賑わいだ。 ちょっと、焼いてもらうのは混雑して時間がかかりそうだったので、 もう時期が終わってるんじゃなかろうかあたりの岩がきを。 これ1個500円。ぷりぷりの身で、口の中で、クリームのような食感が広がる。ウメー ![]() さて、そうすると昼飯はどうするかなあ。 おやおや、海鮮市場を出たところに食事処がありますなあ、「一蔵」だ。 おし、ここに決めるか。 やっぱり、造りは食べておきたいなあ。 で、お造定食(1600円)を。 あと、Jr.はホタテが食べたいというので、貝セット(1600円)を。これは、テーブル席で網焼きですな。 造りは、真鯛、かんぱち、甘エビ、まぐろ、いか、ウニ。 かんぱちが厚切りで脂めちゃのって美味いね~海老もぷりぷりやな。 ![]() ![]() 貝セットは、ホタテ2枚とサザエ2個。サザエは活きてるのをそのまま網に。 いやあ貝王としてはたまりませんなー ![]()
by nonbe-cclass
| 2010-09-12 09:05
| 旅・街散策・遊びスポット
|
Comments(0)
|
アバウト
![]() 池田・石橋の食べ歩きをはじめ、大阪を中心に関西の居酒屋(角打ち/朝飲み/昼飲み)・焼肉屋めぐり、旅やまち歩きを中心に書いたブログです。ところどころで鉄道や飛行機などのマニアックネタもでます。base in JAPAN. japanese food/travel/train/airplane/hot springs/public bath by C級呑兵衛 カレンダー
カテゴリ
全体 阪急石橋 居酒屋 L 阪急石橋 立ち飲み 阪急石橋 焼鳥 阪急石橋 焼肉 阪急石橋 中華 阪急石橋 麺類 阪急石橋 お好み焼き 阪急石橋 洋食 阪急石橋 カレー・インド料理 阪急石橋 食堂 阪急石橋駅周辺の店 阪急池田 居酒屋 阪急池田 中華 阪急池田 焼肉 阪急池田 麺類 阪急池田駅周辺の店 池田/石橋の話題 阪急十三 居酒屋 谷町でランチ 居酒屋めぐり(関西) L 新世界 居酒屋 居酒屋めぐり(東京) 居酒屋めぐり(その他) 食べ歩き(さぬきうどん) 食べ歩き(ラーメン) 食べ歩き(焼肉) 食べ歩き(焼鳥) 食べ歩き(エスニック) 食べ歩き(その他) 旅・街散策・遊びスポット 銭湯・温泉 L 池田市にある銭湯 L 豊中市にある銭湯 L 大田区の銭湯 激旅!釜山2泊3日2017 激旅!タイ4泊5日2016 激旅!ソウル2泊3日2011 激旅!上海2泊3日2010 激旅!台湾3泊4日2009 激旅!セブ3泊4日2008 激旅!韓国3泊4日2005 水曜どうでしょう聖地探訪2006 鉄道 飛行機 わが家のペット 仕事 C級呑兵衛 蒲田めぐり タグ
記事ランキング
検索
画像一覧
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||