何故か、いまパズル
2008年 09月 13日
良妻がどこからか、パズルを買ってきた。
箱のサイズがトランプくらいなんだけど、99ピースと204ピースバージョンがある。
有難いことに附属のピンセットなんかもついてくる、そんな小さなピースだ。
仕上がりがポストカードくらいだから場所要らずで、ちょっとした時間に楽しめそうだ。
ガンダムやディズニーをはじめデザインも豊富なバリエーションがある。

・・・おっと、そういや随分前にやり始めたパズル、まだ途中だったよなあ。世界最小サイズの1000ピース。
いい感じのところまできたものの、後半はどれ見ても同じような色ばかりで挫折感を味わっていた。
金閣なんだけどね、有難いことに池に映る逆さ金閣まで対応しなきゃならない。
今回のプチパズルをみて、もう一度、残りの金閣にチャレンジすることにした。
木々と空の部分にキレそうになったが、何とか完成したぞ。
同じバージョンで、以前に、ブリューゲルの「バベルの塔」にチャレンジしたことがあったんだけど、全く手こずらせてくれるパズルだ。
・・・だけどねーやり始めると、止まらないんだよな。
箱のサイズがトランプくらいなんだけど、99ピースと204ピースバージョンがある。
有難いことに附属のピンセットなんかもついてくる、そんな小さなピースだ。
仕上がりがポストカードくらいだから場所要らずで、ちょっとした時間に楽しめそうだ。
ガンダムやディズニーをはじめデザインも豊富なバリエーションがある。


いい感じのところまできたものの、後半はどれ見ても同じような色ばかりで挫折感を味わっていた。
金閣なんだけどね、有難いことに池に映る逆さ金閣まで対応しなきゃならない。
今回のプチパズルをみて、もう一度、残りの金閣にチャレンジすることにした。
木々と空の部分にキレそうになったが、何とか完成したぞ。
同じバージョンで、以前に、ブリューゲルの「バベルの塔」にチャレンジしたことがあったんだけど、全く手こずらせてくれるパズルだ。
・・・だけどねーやり始めると、止まらないんだよな。
by nonbe-cclass | 2008-09-13 23:16 | C級呑兵衛 | Trackback | Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。