人気ブログランキング | 話題のタグを見る

C級呑兵衛の絶好調な千鳥足

cnonbe.exblog.jp
ブログトップ
2013年 04月 06日

安居天満宮と清水寺 ~HUBchari でGO(6)~

「HUBchari でGO」その6。

難波から東に進み、阪神高速を超え、松屋町筋に出る。ここから、南下し天神坂にやってきた。大阪と坂は結びつきにくいけど、このエリアは上野台と呼ばれ、周辺は寺町(お寺が多い)し、大阪七坂と呼ばれる自然坂も名所になっている。天神坂もその大阪七坂の一つだ。
安居天満宮と清水寺 ~HUBchari でGO(6)~_e0173645_1265722.jpg

さて、その「天神」が何を指すかというと、この坂の途中にある安居天神(安井神社・安居天満宮)だ。天神ということは、菅原道真が関係しているのかな・・・もともと、祭神は少彦名命なんだけど、大宰府に流される途中、菅原道真がここで待機をしたことがきっかけで、彼も祀られることになった。いずれにしても、歴史ある由緒ある神社だ。
安居天満宮と清水寺 ~HUBchari でGO(6)~_e0173645_127320.jpg

・・・なんだけど、もう一つ。
ここは、大坂夏の陣で真田幸村が戦死したところでもあるわけ。境内に、「真田幸村戦死跡之碑」と真田幸村の座像がある。
安居天満宮と清水寺 ~HUBchari でGO(6)~_e0173645_1271119.jpg

あとね、天王寺七名泉の一つ、安居の清水もここにある。「かんしずめ(癇静め)の井」とも呼ばれているようだ。が、この案内だけでは実際どこか分からなかった(実際は立ちれなかった)のと、案内の前に植木置きすぎ・・・
安居天満宮と清水寺 ~HUBchari でGO(6)~_e0173645_1271740.jpg

そして、天神坂の一つ北側に清水坂というのがある。これも、さっきの天神坂と同じように、清水寺があるから、坂の名も清水坂になったそうな。
安居天満宮と清水寺 ~HUBchari でGO(6)~_e0173645_1272430.jpg
安居天満宮と清水寺 ~HUBchari でGO(6)~_e0173645_1273279.jpg

さて、この清水寺・・・ツッコミどころ満載だな。清水寺といえば、京都の清水寺をすぐに想起させるけど、読みも同じ「きよみずでら」。
調べたけど、もともと歴史のある寺(有栖寺)ではあるんだけど、寛永17(1640)年、延海大阿闍梨が観世音菩薩のお告げを受けたとかで、京都清水寺にある十一面千手観世音菩薩(聖徳太子作)をもってきて本尊として祀ったそうな。ま、そこまではいいとしようよ。

京都清水寺は北法相宗、この大阪の清水寺は天台系和宗で宗派が異なる
でも、有栖寺から有栖山清光院清水寺とし、建物を京都清水寺に模して・・・大丈夫なんだろうか。

「・・・。」
もう、やりきってる感があるから、いいか…風光明媚な先には通天閣ですよ。
安居天満宮と清水寺 ~HUBchari でGO(6)~_e0173645_1273939.jpg

舞台だけではなかった。
ここには、大阪市内で唯一の天然滝「玉出の滝」(たまでのたき)があるんだけど、それを・・・
京都清水寺の音羽の滝を完全にパクッてるねー
安居天満宮と清水寺 ~HUBchari でGO(6)~_e0173645_1275536.jpg

なんか、機械的に動く予感がする鐘。
安居天満宮と清水寺 ~HUBchari でGO(6)~_e0173645_1274785.jpg

あー・・・シュールな清水寺を堪能し、15時に出発。
15時27分、オレンジロードを横目に。
安居天満宮と清水寺 ~HUBchari でGO(6)~_e0173645_14134847.jpg

南下の時には御堂筋を下ってきたが、帰りは、なにわ筋を北上。四ツ橋西側、西大橋交差点にやってきた。このすぐ北側の新町南公園に立ち寄る(15時30分)。
ここに、「ここに砂場ありき」の石碑がある。公園だけど、遊ぶ砂場のことを言っているんじゃーない。
マルイの映画興行発祥に続いて、こちらも発祥ネタ。
安居天満宮と清水寺 ~HUBchari でGO(6)~_e0173645_14143433.jpg

蕎麦屋だ
この間、火事で大騒ぎになったけど、東京神田の「やぶそば」ってあるでしょ。所謂、「薮蕎麦」ですな。3大東京老舗蕎麦屋といえば、藪・砂場・更科なんだけど、他の2つは江戸発祥なんだけど、砂場は、実は関西発祥なんだよね。今は、関西で砂場蕎麦はないと思うけど。

靭公園を15時43分に通過し、土佐堀通りから東へ走り淀屋橋まで戻ってきた(15時53分)。
安居天満宮と清水寺 ~HUBchari でGO(6)~_e0173645_14145351.jpg

途中、肥後橋で、煉瓦建築がノスタルジックな日本キリスト教団大阪教会を。
実は、この建造物は、ウィリアム・メレル・ヴォーリズによる設計だ。えーと・・・関西学院大学の建物も同じ人なんだけど、面白いのは、近江兄弟社の創始者でもあるんだよね。あのメンソレータム(今、販売権はロート製薬だけど)を日本に広めた人だ。
安居天満宮と清水寺 ~HUBchari でGO(6)~_e0173645_1415110.jpg

最後の力を振り絞って、大阪東急インまで戻って来たんだけど、ジャスト16時。
自転車に乗っての大阪市内散策も面白いもんですな。みんなも是非!

「HUBchari でGO」 完
「HUBchari」(ハブチャリ)公式HP

【C級呑兵衛からのお知らせ】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

C級呑兵衛facebook
C級呑兵衛facebookでは、飛行機や鉄道の写真、グルメサブネタを掲載しています!
facebookされている方はC級呑兵衛facebookに来ていただき、タイトル部分にあるぜひ「いいね!」ボタンをポチッとお願いします~!

にほんブログ村 ぶらり旅

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

by nonbe-cclass | 2013-04-06 15:03 | ・旅・街散策・遊びスポット | Comments(0)


<< 伊那のローメン「うしお」      映画興行発祥の地とジョルジオ・... >>